9月8日-9日にインテックス大阪で大阪キャンピングカーフェア2018が開催されていたので見に行ってきました。3月の大阪キャンピングカーショーと同じJRVA(日本RV協会)が主催しているイベントですが、春と比べると今回の秋は小規模です。
キャンピングカーショーと言っても本格的なキャンピングカーから外観は普通の自動車と変わらないものまで多数展示されていました。
まとめ記事に関しては、以下をご覧ください。
今回は、キャンピングカーと聞いて多くの人がイメージするであろうキャブコンです。
トラックやハイエースなどの運転席(キャブ)を残してコンバージョンしたキャンピングカーをキャブコンといいます。運転席の後ろに家を背負っているイメージですね。
箱型で室内高が高く居住性の高いキャブコンですが、逆に乗り心地やドライブの楽しさという点では劣っています。
「Dテントむし」 by CCFオオモリ
トヨタ ライトエースをベースにしたモデルです。
「Dテントむし」の『D』は『でっかい』の『D』だそうです。(デラックスかと思っていました。)
軽自動車ベースの「テントむし」を普通乗用車サイズまででっかくした「テントむし」ということで、テントむしシリーズと同様に豊富なカラーバリエーションがあります。
標準装備はギャレーとサブバッテリー・走行充電システムのみ、それ以外のFFヒーター、電子レンジ、サイドオーニングなどはオプションなので自分の車中泊スタイルに合わせて好きにカスタマイズできます。
「カービィDC」 by 東和モータース
マツダ ボンゴトラックをベースにしたモデルです。
アルミボディなので断熱性が高く軽量です。
ギャレーがサイドではなくリアにあるので、リビング空間・ベッド空間にデッドスペースが発生しないのがいいですね。サイドについていると2人で並んで寝るにはどうしても狭いように思いますが、リアだとその心配がありません。
「ジル」 by バンテック
トヨタ カムロードをベースにしたモデルです。
発売から今年でちょうど20周年になるそうです。
800万近くするモデルなので、内装も高級感があります。室内は広く、車中泊するには申し分無いでしょうね。
「パタゴニア」 by キャンピングカーランド
ベースは、キャブコンよりもバンコンに利用される方が多いハイエースのロングワゴンタイプです。
同じハイエースでもバンコンタイプとは随分違って、よりキャンピングカーらしい室内になっています。
応援ポチッとお願いします!