3月9日-10日にポートメッセ名古屋で名古屋キャンピングカーフェア 2019 Springが開催されていたので見に行ってきました。
私は大阪の方が近いのですが、名古屋の展示会でも少し遠出になりますが充分日帰りできる距離です。
大阪キャンピングカーショー2019は3月23日-24日なので名古屋の方が2週間早いこともあって、旅行気分で名古屋まで来てしまいました。
キャンピングカーショーと言っても本格的なキャンピングカーから外観は普通の自動車と変わらないものまで多数展示されていました。
まとめ記事に関しては、以下をご覧ください。
⇒名古屋キャンピングカーフェア 2019 Spring レポート1(まとめ)
今回は、キャンピングカーの中で最もシェアの高いバンコンコンです。
バンコン(バンコンバージョン)は、エクステリアは手を加えずノーマルのままで、インテリアにベッドやギャレーを架装したキャンパーです。
ベッド機能以外の装備を簡素化しているものと本格的なキャンパー並みの性能を持つものに分かれます。
日本では、道路と駐車場事情から人気があるカテゴリーです。普段使いも出来て、快適な車中泊ができるという用途に最もマッチしています。
ハイエースやNV350キャラバンをベースにしたモデルがほとんどです。
- 1. 「オーロラスタークルーズSL」 by ケイワークス
- 2. 「オーロラスタークルーズ ナロー」 by ケイワークス
- 3. 「オーロラスタークルーズ クラッシックバン」 by ケイワークス
- 4. 「NV Jack」 by タコス
- 5. 「HANA1.5」 by タコス
- 6. 「リラックスワゴン Type1」 by カーインテリア高橋
- 7. 「リラックスワゴン Type2」 by カーインテリア高橋
- 8. 「シュピーレンNV(仮称)」 by フロット・モビール
- 9. 「シュピーレン 1人掛けバタフライシート」 by フロット・モビール
- 10. 「FOCS Luz+UP (フォックス ルソ プラスアップ) 」 by フジカーズジャパン
- 11. 「FOCS Siesta (フォックス シエスタ) 」 by フジカーズジャパン
- 12. 「COM PASS PRO POP」 by ホワイトハウス
- 13. 「ダーウィン」 by D.V.D/デルタリンク
- 14. 「シャングリラ」 by レクビイ
- 15. 「ファミリーモーターホームC」 by ナッツRV
- 16. 「RICORSO limited」 by ANNEX
- 17. 「ボンドII プレミアムハイルーフ」 by ダイレクトカーズ
- 18. 「ボンド プレミアムハイルーフ」 by ダイレクトカーズ
「オーロラスタークルーズSL」 by ケイワークス
トヨタのハイエースがベースです。
「SL」は、スペシャルラグジュアリーの意味だそうです。
FFヒーター・2段ベッド・電子レンジ・ポータブル冷蔵庫・床下収納ほかを標準でフル装備しているので、キャンピングカーの知識が無くても安心して乗り換えられます。かつ、インテリアやシート、ポップアップルーフの各種カスタマイズも可能だそうです。
「オーロラスタークルーズ ナロー」 by ケイワークス
ベースは、トヨタのハイエースで、一般にナロー(公式には標準幅)と呼ばれるボディ幅の車両をベースにしています。
ナローはワイドと比べて幅が約200mm狭い為取り回しが楽です。
装備や家具類のワイドと同様に高品質ですが、専用の薄型家具を使用しているで、ベッドスペースがあまり犠牲になりません。
「オーロラスタークルーズ クラッシックバン」 by ケイワークス
トヨタのハイエースがベースです。
出展されているバンコンタイプのほとんどがハイエースかNV350をベースに架装しており、一見するとほとんど区別がつかない(失礼!)というといいすぎかもしれませんが、印象に残りづらいのに対して、ケイワークスさんのオーロラスタークルーズクラシックバンは、なんといっても内装がお洒落!ウッド調のシンクやLEDライトなどがうまくまとまっていてとても完成度が高いです。展示を見て回る中で3回ぐらい見に行ってしまいました・・・
いいですねー。
こんなお洒落な車内で、夜に窓を開けて小川のせせらぎや虫の声を聴きながら、バーボンを飲んだら最高でしょうね。
愛犬と共に旅するというのもいいですね。(我が家には居ませんが・・・)
「NV Jack」 by タコス
日産のNV200バネットがベースです。
ハイエースクラスのバンコンと軽キャンパーの中間の大きさとして定年後に車中泊で夫婦で旅をしたいというユーザにはぴったりのサイズ感です。
ハイルーフを架装しているので、天井が高くなり、居住性が向上しています。ハイルーフはポップアップルーフと比べると暴風雨などの悪天候でも使える点、移動中でもヘッドクリアランスがあり開放感がある点がメリットですが、高さ制限のある駐車場には入れないというデメリットもあります。
インテリアは黒を基調としており、ミニバンとしては、スタイリッシュなエクステリアと相まってバンコンらしくない精悍な雰囲気に仕上がっています。
「HANA1.5」 by タコス
トヨタのライトエースバンがベースです。
ハイエースをベースとしたキャンパーと比べると随分と小柄でかわいいボディです。同じタコスのNV200バネットをベースにした「NV Jack」と同じサイズですが、ずいぶんと愛嬌があり女性にも人気がありそうなデザインです。
定年後に車中泊で夫婦で旅をしたい、でも軽キャンパーだとやはり窮屈に思えるという夫婦での利用にはぴったりですね。
「リラックスワゴン Type1」 by カーインテリア高橋
トヨタのハイエースがベースです。
カーインテリア高橋という名前だけあって、インテリアはレベルが高くかつアクが無いので長時間車内で過ごすことの多い車中泊にはまさにピッタリです。値段も350万程度ととてもリーズナブルです。
「リラックスワゴン Type2」 by カーインテリア高橋
トヨタのハイエースがベースです。
カーインテリア高橋という名前だけあって、インテリアはレベルが高くかつアクが無いので長時間車内で過ごすことの多い車中泊にはまさにピッタリです。
Typeの違いはシートや家具のレイアウトの違いです。Type2はType1と違って前向きのセカンドシートが付いているので長距離移動が多い人には向いていますね。
「シュピーレンNV(仮称)」 by フロット・モビール
「シュピーレン」シリーズの新型として「シュピーレンNV(仮称)」を展示していました。
日産のNV200バネットがベースです。
内装はブラウンでまとめられており、落ち着いた雰囲気です。
「シュピーレン 1人掛けバタフライシート」 by フロット・モビール
トヨタのライトエースバンがベースです。
展示されていたのは1人掛けバタフライシートを装着したクルマでしたが、2人掛け、3人掛けも選べるそうです。またシートアレンジや家具の配置を16種類のフロアプランから選べるそうで、ハイエースなどと比べるとコンパクトなサイズですが、2人がゆったり寝転べるフルベッドにもアレンジできる、夫婦二人旅には魅力的な一台です。
「FOCS Luz+UP (フォックス ルソ プラスアップ) 」 by フジカーズジャパン
日産のNV200バネットがベースです。
「FOCS(フォックス)」は、フジカーズジャパンの自社製キャンピングカーに付けられた名前で、NV200以外に、ハイエースやNV350ベースのものがあります。
展示されていたのはポップアップルーフを備えた「ルソ プラスアップ」でしたが、ポップアップルーフがついていない「ルソ」というモデルも存在します。
「FOCS Siesta (フォックス シエスタ) 」 by フジカーズジャパン
日産のNV350キャラバンをベースにしたモデルです。
二の字シート配列なのでウォークスルーしやすく、就寝時には、簡単にベッドスペースにすることができます。
「COM PASS PRO POP」 by ホワイトハウス
トヨタのハイエースがベースです。
シートを収納すると、コンパスシリーズ最大のラゲッジスペースになるので、車中泊とバイクやカヌーなどの趣味を両立したい人にはピッタリです。
「ダーウィン」 by D.V.D/デルタリンク
トヨタのハイエースがベースです。
デルタリンクの自社ブランド「D.V.D」には大きく3つのシリーズがあり、最もキャンピングカーらしいシリーズがこの「ダーウィン」です。
このモデルは装備をすくなくし、その分ベッドスペースを大きくとってあります。運転席・助手席も倒してシートスペースとして使っているのは、ハイエースのようなモデルでは珍しいですね。
「シャングリラ」 by レクビイ
トヨタのハイエースがベースです。
費沢な二人旅仕様になっていて、装備も充実しています。家具は天然木、ソファーは革張りでレクビィのハイエンドモデルです。
防水パンとシャワーを備えたモデルです。日帰り温泉を利用できることを考えるとシャワー設備は不要だとは思いますが、サーフィンを趣味にしている人などにはあるとありがたい装備なんでしょうね。
「ファミリーモーターホームC」 by ナッツRV
トヨタのハイエースがベースです。
二の字レイアウトでウォークスルー出来るモデルですが、展示では掘りごたつ風になっていました。背もたれクッションを中央の通路にセットするだけなので、シートアレンジも簡単ですね。
「RICORSO limited」 by ANNEX
トヨタのハイエースがベースです。
二の字型のシート配列です。ベッドへのアレンジ時にも中央のテーブルはそのままにしておき、ツインベッドとしてわずかな隙間をあえて作ることにより、大人二人の上質な就寝空間になっています。他社のキャンパーには無い発想のモデルですね。
室内最後部にはカウンターがあります。
フロントカウンターは、運転席空間との仕切りの役目を果たし、かつウォークスルーができるように跳ね上げ式になっています。
「ボンドII プレミアムハイルーフ」 by ダイレクトカーズ
トヨタのハイエースがベースです。
「ボンドII」という名前からわかるとおり、「ボンド プレミアムハイルーフ」の新モデルです。
FRP製の流れるような美しいラインのハイルーフは健在ですね。
なんか変でしょ?
そうなんです、シートの一部が社外にでているんです。
反対に回ってみると、こちらはギャレーがはみ出ています。
そうなんです、キャンプなどでカーサイドで過ごすことを考えて、車内と車外を一つの空間として利用できるようになっているんです。「ボンド」より更にアウトドア志向が強まったモデルと言えそうですね。
シートの下部にレールがあって、スライドするようになっているのが分かります。
内装は、グリーンのシートと、木目のはっきりした色調の家具で、先代の「ボンド」の明るく淡い色合いと比べると主張が強く、好き嫌いがはっきり出そうですね。
「ボンド プレミアムハイルーフ」 by ダイレクトカーズ
トヨタのハイエースがベースです。
車外に設置できるテーブルもあるのでキャンプの時に便利です。
ハイルーフにすることで室内高を1800mmとし、室内で快適に過ごせるようになっています。ポップアップルーフと違って風の影響を受けることなく、展開の手間もかかりません。
2段ベットですがハイルーフ仕様なのでスペースに余裕があり、上段に大人2人、下段に大人2人が就寝可能です。
応援ポチッとお願いします!