車中泊の荷物整理って難しいですよね。数日分の衣類を限られたスペースに収納する必要があります。衣類等を車内にそのまま置いていると見栄えも悪いですし、置き場所の移動も大変です。
私のクルマ、ジムニーには床下収納と天井収納があるんですよ。
床下収納
私は車中泊用にベッドを自作しています。
トランクスペースはジムニー定番のアイリスオーヤマ RVBOX 770Fを置き、その上にベッドの板を敷いています。、偶然RVBOXの蓋だけ外せばベッドの全面がほぼ同じ高さになったのですが、その結果、床下収納が出来ました。
どういうことかというと、以下が通常の状態です。

一番奥のベッドマットを外すと、その下からRVBOXが出てきます。
お菓子ばかりですね。
夜にお菓子食べたくなっても車外に出る事無く、床下からお菓子を取り出せるのでとても便利です。

天井収納
ジムニーは小さいクルマですがヘッドクリアランスがあるので、ルーフインナーサイドバーにトランクネットを取り付けて、天井収納にしています。
⇒ルーフインナーサイドバーについて詳しくはコチラ

応援ポチッとお願いします!
		  	      
      

