暑い季節のドライブや車中泊は冷たい飲み物が欠かせませんし、夜に車中泊地に移動してからキンキンに冷えたビールを飲むのも楽しみのひとつです。車中泊の旅の途中に自炊やバーベキューをするなら、家から持参したり途中で購入した食材が痛まないように気を付ける必要があります。
そういった点で冷蔵庫は欲しいグッズの一つですね。
車載用冷蔵庫の必要性
では、必需品と言えるほど必要でしょうか。
クーラーボックスやクーラーバッグと違って冷蔵庫の場合は、冷やすための電力が必要になります。カセットガスで冷却する製品もありますが、基本的には電力が必要です。ドライブ中はインバーターを使ってシガーソケットから電源をとれるので問題ありませんが、停車時はポータブルバッテリーやサブバッテリーと繋ぐ必要があります。
また、車内での積載場所を確保する必要があります。
電力を使わないクーラーボックスや折り畳めるクーラーバッグではなく冷蔵庫を用意する必要があるのか否か、自分の利用シーンを想定してよく検討しましょう。
車載用冷蔵庫の種類
コンプレッサー式
コンプレッサー式は冷却能力が高く、冷蔵庫だけでなく冷凍庫として使用できるものもあります。冷凍庫として使えるタイプなら、車中泊の旅の途中で冷凍食品やアイスクリームを食べたり、旅先で魚介類や海産物などのお土産を買って持ち帰ることもできます。
ペルチェ式
ペルチェ式は冷蔵庫だけでなく、温蔵庫温としても使えます。冬場に温かい飲み物を飲みたい場合にはいいですね。こちらはペルチェ素子に電気を流すこと冷やしたり温めたりするので、コンプレッサー式と比べると静かです。ただし保冷能力は低いです。
カセットガス式
カセットガスだけでなく、AC電源、DC電源を含めた3種の動力源を使用できる3WAY式の商品です。
カセットガス1本で約20時間使用できる商品もあり、キャンプやバーベキューなどのアウトドアフィールドに持ち出すこともできます。
コンプレッサーと比べ無振動で静音性にも優れています。
車載用冷蔵庫のおすすめ
コンプレッサー式車載用冷蔵庫のおすすめ
エンゲル 冷凍冷蔵庫 MD14F-D
ドメティック クーラーボックス CDF11
ペルチェ式車載用冷蔵庫のおすすめ
メルテック 車用 冷温庫 18L LS-01
MOBICOOL ポータブル 24L
ツインバード HR-DB08GY
3 WAY式(カセットガス式)冷蔵庫のおすすめ
ドメティック COMBICOOL ACX35G
応援ポチッとお願いします!