「BIWA-TEKU(ビワテク)」で「多賀町 飯盛木散策コース」を歩いてみた

「BIWA-TEKU(ビワテク)」で「多賀町 飯盛木散策コース」を歩いてみた

シルバーウィークは、GoToキャンペーンのためか、どこも人出が増えているようですね。私は、遠出はせず「BIWA-TEKU(ビワテク)」ウォーキングすることにしました。

今回のコースは多賀大社を通るコースです。

「多賀町 飯盛木散策コース」の基本情報

コース: 多賀町 飯盛木散策コース
実施期間: 2020/07/01(水)~2020/09/30(水)
総移動距離・時間: 徒歩 4 km(53 分)

「多賀町 飯盛木散策コース」のマップ


「BIWA-TEKU(ビワテク)」多賀町 飯盛木散策コース
「BIWA-TEKU(ビワテク)」多賀町 飯盛木散策コース

「多賀町 飯盛木散策コース」のルート

多賀大社前駅


「BIWA-TEKU(ビワテク)」多賀大社前駅
「BIWA-TEKU(ビワテク)」多賀大社前駅

  ↓次のスポットまで1.02 km, 12 分です。

女木


「BIWA-TEKU(ビワテク)」女木
「BIWA-TEKU(ビワテク)」女木

  ↓次のスポットまで227 m, 2 分です。

男木


「BIWA-TEKU(ビワテク)」男木
「BIWA-TEKU(ビワテク)」男木

  ↓次のスポットまで1.28 km, 16 分です。

大門池(胡宮神社御旅所)


「BIWA-TEKU(ビワテク)」大門池(胡宮神社御旅所)
「BIWA-TEKU(ビワテク)」大門池(胡宮神社御旅所)

  ↓次のスポットまで1.79 km, 22 分です。

多賀大社前駅

「多賀町 飯盛木散策コース」で使える最寄りの駐車場

多賀大社専用駐車場

多賀町役場の国道306号を挟んだ道の向かい側に多賀大社専用駐車場があります。駐車台数500台とかなり大きな駐車場ですので、正月以外なら停められると思います。通常は無料ですが、お正月だけは有料です。


多賀町役場
多賀町役場


多賀町役場
多賀町役場

「多賀町 飯盛木散策コース」を実際にウオーキングしてみた

9月も後半に入り、随分と涼しくなってきました。それでも脱水症状にならないようペットボトルにお茶をいれてこまめに水分補給しながら歩きます。今回は湖東の有名観光地の一つ多賀大社を巡るコースです。多賀大社は地元の人からは親しみを込めて「お多賀さん」と呼ばれているんですよ。

「多賀町 飯盛木散策コース」を実際にウオーキングしたルート

ウォーキングした日: 2020/09/20(日)
総移動距離・時間: 徒歩 6 km(1 時間 11 分)

は、ポイントを貰えるスポット、は周辺のオススメスポットです。

多賀大社専用駐車場

多賀大社専用駐車場からスタートです。
観光案内所があるので、付近の名所を知りたい人は立ち寄って見ては如何でしょうか?


多賀町役場
多賀町役場

マップもあります。


多賀町役場
多賀町役場

多賀大社はコースの最初ですが、逆周りして最後に訪れることにしました。

  ↓次のスポットまで1.05 km, 13 分です。

胡宮神社

ちょっと寄り道して胡宮神社にいくことにしました。
国道306号を多賀大社とは逆方向に暫く歩けは到着です。


胡宮神社
胡宮神社

私は胡宮神社に来たのは、実は今日が初めてです。
現在地はマップの左端です。どうやら鳥居や参道はもう一つあるようです。


胡宮神社
胡宮神社

本殿です。


胡宮神社
胡宮神社

敷地内の公園の様なスペースからは、名神高速道路を見下ろせます。


胡宮神社
胡宮神社

こちらが正面の鳥居のようです。


胡宮神社
胡宮神社

祭神は伊邪那岐命(いざなぎのみこと)・伊邪那美命(いざなみのみこと)。多賀大社と同じですね。
古くは青龍山の巨石信仰が起源といわれています。


胡宮神社
胡宮神社

  ↓次のスポットまで813 m, 9 分です。

大門池(胡宮神社御旅所)

胡宮神社御旅所は、大門池のほとりにあります。池は写真には写ってませんね・・・
後ろの山が青龍山のようです。

胡宮神社御旅所というのは、少なくとももう一か所近くにあるようで、最初は間違って集落の中にある方に行ってしまいました。


大門池(胡宮神社御旅所)
大門池(胡宮神社御旅所)

  ↓次のスポットまで1.28 km, 15 分です。

飯盛木です。
田畑の真ん中にあるので遠目でもよくわかり、間違うことはありません。
この木で作った杓子で、天皇に食事を捧げたところ、病気が治ったという縁起から飯盛木と呼ばれるようになったそうです。杓子は「お多賀杓子」として多賀の有名なお土産です。


男木
男木

こちらは男飯盛木。


男木
男木

男木

  ↓次のスポットまで227 m, 2 分です。

女木
こちらは女飯盛木。


女木
女木


女木
女木

  ↓次のスポットまで1.02 km, 12 分です。

多賀大社前駅
多賀大社前駅にやってきました。近江鉄道の駅です。
電車で来る場合は、JRの彦根駅で近江鉄道本線に乗換え、高宮駅で近江鉄道多賀線に乗り換えます。乗り継ぎが面倒ですが電車でののんびりした旅もいいですね。

実際、電車で参拝される人も多いようで、この日も電車が到着した時は、待合室は10数人の客で賑わっていました。え、少ないですか?


多賀大社前駅
多賀大社前駅

駅前には大きな鳥居があります。


多賀大社前駅
多賀大社前駅

  ↓次のスポットまで878 m, 11 分です。

多賀大社

参道を歩いて多賀大社へと向かいます。


多賀大社
多賀大社

多賀大社へと到着。


多賀大社
多賀大社

神馬舎です。
「馬はお多賀さん一番のお使い」と言われていて、伊勢神宮と同じように以前は生きた馬が居たそうです。


多賀大社
多賀大社

拝殿です。
御祭神は、伊邪那岐命(いざなぎのみこと)・伊邪那美命(いざなみのみこと)。お二人は初めて夫婦になった神と言われており、縁結びのご利益があります。


多賀大社
多賀大社

糸切餅を買って帰ります。
これをお土産に買うために、ウォーキングルートの最後に参拝としたのでした。

お多賀さんの前では、総本家多賀や、元祖莚寿堂本舗、本家 菱屋で買えます。


糸切り餅
糸切り餅

人によって好みがありますが、私は、元祖莚寿堂本舗の糸切餅が大好きです。


糸切り餅
糸切り餅

  ↓次のスポットまで488 m, 6 分です。

多賀大社専用駐車場

「多賀町 飯盛木散策コース」を実際にウオーキングしたマップ


応援ポチッとお願いします!

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村


人気ブログランキング

まいホームタウンカテゴリの最新記事