「道の駅 こんぜの里りっとう」は滋賀県栗東市にある道の駅です。
「道の駅 こんぜの里りっとう」では車中泊が可能なのかどうか?駐車場やトイレなどは車中泊をする上で快適か否かについて、実際に利用してみた感想を交えてご紹介します。
道の駅の駐車場はあくまで道の駅の好意で開放されている駐車場で原則は「仮眠・休憩」のためのスペースです。最近では、一部のマナーの悪い利用者のために、利用に制限を設けている道の駅が増えています。
車中泊する際は駐車場を利用させてもらっているという感謝の気持ちと、道の駅の利用者や近隣住民への配慮を忘れないようにしましょう。
「道の駅 こんぜの里りっとう」の総合評価
5段階の評価です(1: 低 ⇔ 3: 中 ⇔ 5: 高)。多分に主観も含まれていると思ってください。
項目 | 評価 |
---|---|
駐車場 | 2 |
トイレ | 2 |
温泉 | – |
レストラン | 2 |
コンビニ | – |
その他 | 3 |
総合 | 2 |
道の駅の隣には、「日産リーフの丘」があり広場で遊ぶ人の休憩場所にもなっています。県民の森の愛称が「日産リーフの丘」という名前になっているそうです。他にも金勝山のハイキングにも便利です。
こぢんまりとした道の駅でお土産物屋がメインといった感じです。
「道の駅 こんぜの里りっとう」の駐車場
同じ駐車場内でも暗い場所は明るい場所に比べて犯罪やトラブルに巻き込まれる可能性が高くなります。車を停める場所はできるだけ街灯の近くなどの明るい場所を選びましょう。停める場所が傾斜が無いフラットな地面か否かも安眠する上では重要です。
駐車台数: 大型:2台 普通車:28(身障者用2)台
駐車場は狭く、山の斜面に面しているので傾斜があります。あまり車中泊には向いているとは言えません。
県道「栗東信楽線」沿いで幹線道路では無いので夜間の通行料は少ないと思いますが、道の駅がある場所が丁度坂道でかつカーブ沿いにあるためアクセルを踏みながら通過していくのでうるさいと思います。
実際に宿泊していないので、夜間の駐車場内の街灯の明るさは分かりません。
「道の駅 こんぜの里りっとう」のトイレ
夜間トイレを利用する上では駐車場所も重要で、トイレから遠いとトイレに行く度に車を移動しなくてはいけませんし、近いと、ほかのクルマや人通りで騒がしくて眠れないことがあります。
利用可能時間: 24時間利用可能
トイレは道の駅の駅舎を出た外にあります。
少し年期の入った道の駅で、トイレも古さを感じますが、匂い等も無く衛生的でした。
洗面所も綺麗です。
最近あまり見かけなくなった、排水管がむき出しの洗面台です。滋賀はこの排水管が多いですね・・・
「道の駅 こんぜの里りっとう」の温泉
また、温泉がある道の駅は『お仲間』の車中泊車も多く夜中も安心というメリットもあります。
施設内に入浴施設はありません。
近くにも日帰り入浴可能な温泉はありませんので、道の駅近くまで来る前に予め入浴を済ませておく必要があります。
物産館の裏に足湯があるそうですが、どこになるのか分かりませんでした・・・
ハイキング後の疲れをとるのに丁度いいですね。
「道の駅 こんぜの里りっとう」のレストラン
営業時間: 11:00~15:00
イノシシが近くに生息しているんでしょうか?(スタンプのデザインにもイノシシが描かれているので恐らくそうでしょうね)
猪肉が名物で「しし丼 950円」や冬季は「ぼたん鍋定食 1,500円」という一人鍋が人気だそうです。
「道の駅 こんぜの里りっとう」のその他の施設
「道の駅 こんぜの里りっとう」の直売所・お土産物屋
営業時間: 9:00~17:00
地元で採れた新鮮な野菜や果物を販売していて、特に夏から秋にかけては名産の「いちじく」がおススメだそうで、「イチジクジャム」「イチジクソフトクリーム」「イチジクシュークリーム」などが売られています。
「道の駅 こんぜの里りっとう」の無料休憩所
利用可能時間:
どこにあるか分かりませんでした。ネットでもそれらしい情報は発見できなかったので、ないかもしれません。
「道の駅 こんぜの里りっとう」のWiFi施設
利用可能時間:
ネットで調べたところ、なさそうでした。
「道の駅 こんぜの里りっとう」のEV急速充電スタンド
利用可能時間:
駐車場の片隅にありました。
「道の駅 こんぜの里りっとう」の基本情報
応援ポチッとお願いします!