車中泊ステーション

「BIWA-TEKU(ビワテク)」で「長浜市 湖北 コハクチョウとオオワシ(約4km)コース」を歩いてみた

片山神社

片山神社

バーチャルウォーキング・アプリ「BIWA-TEKU(ビワテク)」を使って「長浜市 湖北 コハクチョウとオオワシ(約4km)コース」を歩いてきました。前回は長浜市ウォーキングキャンペーン(ながはまビワテクチャレンジ)のコースでしたが、今日選んだのは通常のコースです。

\おすすめ!/

キャンピングカーではなく普段使いのクルマで快適な車中泊をする上では、何もかもクルマの中で実現しようとは考えずに、食事はレストランでの外食、風呂は日帰りの温泉施設を利用と割り切ってしまい、クルマはベッドスペースとして利用することを主体に考えることをおすすめします。ベッドスペースとして利用することを考えた際の車中泊に適したクルマと、車種毎のおすすめクッション、シェード、カーテンなどの装備をご紹介します。ミニバンミニバンは、前席はそのままで2列目以降のシートアレンジにより大人二人+小さな子供一人程度...
【クルマ】車中泊をEnjoyするための車種毎のオススメ装備 - 車中泊ステーション

「長浜市 湖北 コハクチョウとオオワシ(約4km)コース」の基本情報

コース: 長浜市 湖北 コハクチョウとオオワシ(約4km)コース
実施期間: 2022/10/01(土)~2022/12/31(土)
総移動距離・時間: 徒歩 5 km(56 分)

「長浜市 湖北 コハクチョウとオオワシ(約4km)コース」のマップ


「BIWA-TEKU(ビワテク)」長浜市 湖北 コハクチョウとオオワシ(約4km)コース

「長浜市 湖北 コハクチョウとオオワシ(約4km)コース」のルート

道の駅みずどりステーション


「BIWA-TEKU(ビワテク)」道の駅みずどりステーション

  ↓次のスポットまで254 m, 3 分です。

湖北野鳥センター


「BIWA-TEKU(ビワテク)」湖北野鳥センター

  ↓次のスポットまで412 m, 5 分です。

葛籠尾崎湖底遺跡資料館


「BIWA-TEKU(ビワテク)」葛籠尾崎湖底遺跡資料館

  ↓次のスポットまで1.14 km, 13 分です。

野田沼緑地公園


「BIWA-TEKU(ビワテク)」野田沼

  ↓次のスポットまで649 m, 8 分です。

片山神社


「BIWA-TEKU(ビワテク)」 片山神社

  ↓次のスポットまで2.16 km, 26 分です。

道の駅みずどりステーション

「長浜市 湖北 コハクチョウとオオワシ(約4km)コース」で使える最寄りの駐車場

道の駅みずどりステーション

道の駅みずどりステーションは琵琶湖岸沿いにある道の駅で、普通車:103台停められる駐車場があります。


道の駅みずどりステーション

湖北野鳥センター

道の駅みずどりステーションの隣にあります。こちらは約40台の駐車場があります。駐車場とセンター入口は道の反対側なので一見しただけでは分かりにくいです。


湖北野鳥センター

「長浜市 湖北 コハクチョウとオオワシ(約4km)コース」を実際にウオーキングしてみた

実はこのコースは3回目なのですが、前2回は「長浜市 湖北 水鳥の楽園コース」という名前でした。今回は天気が良くて気持ちよかったです。

「長浜市 湖北 コハクチョウとオオワシ(約4km)コース」を実際にウオーキングしたルート

ウォーキングした日: 2022/11/5(土)
総移動距離・時間: 徒歩 5 km(56 分)

は、ポイントを貰えるスポット、は周辺のオススメスポットです。

道の駅みずどりステーション

今回も、道の駅みずどりステーションからスタートです。


道の駅みずどりステーション

  ↓次のスポットまで254 m, 3 分です。

湖北野鳥センター
道の駅みずどりステーションの隣に湖北野鳥センターがあります。駐車場が繋がっていて道の駅から直接野鳥センターに行けます。
これからの季節、秋から冬にかけては、オオヒシクイやコハクチョウなどの渡り鳥がやって、多くのカメラマンや旅行者が水鳥や比良山系に沈む夕日を撮影に来ています。
今回も寄り道せずに素通りです。


湖北野鳥センター


入館券を買うのにPayPayが使えるんですね。今なら20%帰ってきます。

湖北野鳥センター

  ↓次のスポットまで412 m, 5 分です。

葛籠尾崎湖底遺跡資料館
葛籠尾崎湖底遺跡資料館です。尾上公民館内が資料館を兼ねているようです。琵琶湖の水深10~70mの湖底から発見された縄文・弥生時代の土器を展示してるようです。
中に入るには予め電話で予約しておく必要がありますので、今回も素通りです。


葛籠尾崎湖底遺跡資料館

  ↓次のスポットまで1.14 km, 13 分です。

野田沼緑地公園


野田沼


過去2回は野田沼の西側を歩いたのですが東側を歩くと沼が良く見えるポイントがありました。

野田沼


野田沼


野田沼緑地公園の東屋です。ここがビワテクのチェックポイントになっています。

野田沼

  ↓次のスポットまで649 m, 8 分です。

片山神社

片山神社です。結構お気に入りです。


片山神社


片山神社は山本山の中腹にあります。
石段はかなり急です。上るのはまだいいですが、降りるのは慎重に下りないと足を踏み外しそうです。

片山神社


階段の途中に片山観音堂があります。中には十一面観音立像が琵琶湖を見下ろすように安置されています。

片山神社

片山神社です。


片山神社


片山神社から見下ろす琵琶湖の景色は、何度見てもステキです。
美しい琵琶湖の自然だけじゃなくて、そこに暮らす民家の屋根越し人々の暮らしが見えて、親しみのある景色でした。こういうところだからこそ神さまを祀ろうと昔の人は思ったんでしょうね。

片山神社

  ↓次のスポットまで2.16 km, 26 分です。

道の駅みずどりステーション

「長浜市 湖北 コハクチョウとオオワシ(約4km)コース」を実際にウオーキングしたマップ

過去の「長浜市 湖北 コハクチョウとオオワシ(約4km)コース」ウオーキング日記

昨日の黒壁スクエア散策コースに続いて、本日もビワテクしてきました。なんせ今日もいい天気ですからね。歩きたくなりますよ。昨日は旧市街地をウォーキングしましたが、今日はこれからの冬場に水鳥が多数飛来する琵琶湖岸をウォーキングしました。「長浜市 湖北 水鳥の楽園コース」の基本情報コース: 長浜市 湖北 水鳥の楽園コース実施期間: 2020/10/01(木)~2020/12/31(木)総移動距離・時間: 徒歩 5 km(56 分)「長浜市 湖北 水鳥の楽園コース」のマップ 「BIWA-TEKU(ビワテク)」長浜市 湖北 水鳥の楽園コース「長浜市 ...
「BIWA-TEKU(ビワテク)」で「長浜市 湖北 水鳥の楽園コース」を歩いてみた - 車中泊ステーション
昨日に続いて土日連続でバーチャルウォーキング・アプリ「BIWA-TEKU(ビワテク)」を使って「長浜市 湖北 水鳥の楽園コース」を歩いてきました。昨日は長浜市ウォーキングキャンペーン(ながはまビワテクチャレンジ)のコースでしたが、今日選んだのは通常のコースです。「長浜市 湖北 水鳥の楽園コース」の基本情報コース: 長浜市 湖北 水鳥の楽園コース実施期間: 2021/10/01(金)~2021/12/31(金)総移動距離・時間: 徒歩 5 km(56 分)「長浜市 湖北 水鳥の楽園コース」のマップ 「BIWA-TEKU(ビワテク)」長浜市 湖北 水鳥の...
「BIWA-TEKU(ビワテク)」で「長浜市 湖北 水鳥の楽園コース」を歩いてみた2 - 車中泊ステーション


応援ポチッとお願いします!


にほんブログ村


人気ブログランキング

モバイルバージョンを終了