車中泊ステーション

ミズノ製の吸湿発熱素材を使った「ブレスサーモ ダウンシュラフ」

グリーンパーク山東のオートキャンプサイト

グリーンパーク山東のオートキャンプサイト

ミズノが開発した吸湿発熱素材「ブレスサーモ」を採用した「ブレスサーモ ダウンシュラフ」が2021年9月から発売されます。
スポーツオーソリティ限定発売商品だそうです。

「ブレスサーモ ダウンシュラフ」の特徴

吸湿発熱素材のブレスサーモ(敷布団)と保温性が高いダウン(掛け布団)による温かさと快適性が特徴の封筒型シュラフです。



吸湿発熱素材のブレスサーモ(敷布団)

敷布団は中綿にブレスサーモ綿を使用しています。
ブレスサーモは、体から発生する水分を吸収し発熱します。吸湿性能にも優れ、吸湿・発熱した空気を繊維間に取り込んで保温できます。



ダウン(掛け布団)

掛け布団は中綿にリサイクルダウンを使用しています。
使われなくなった羽毛ふとんを回収し、国内の羽毛加工工場にて選別、洗浄を行ったあと、新たにシュラフとして生まれ変わりました。



分離できるセパレート構造

セパレート型のため、敷布団側だけを取り外す事も可能。

U字型のファスナーで組み合わせて封筒型シュラフとして使うこともできますし、暖かいシーズンはどちらか片面だけの使用も可能です。掛けと敷きを分離させて単独でブランケットとして使用することもできます。



「ブレスサーモ ダウンシュラフ」のまとめ

「ブレスサーモ ダウンシュラフ」は、『使用温度:-5℃以上』なので、真冬の極寒の車中泊では厳しいと思いますが、雪の無いような平野部であれば過ごせそうです。セパレート構造なので、分離させてどちらか片面だけ使用することで、使いまわしもし易いですね。

使用時サイズ: 約195×70cm
収納時サイズ: 約42×φ24cm
質量: 約1,600g
使用温度: -5℃以上
created by Rinker
¥18,678 (2024/05/03 05:35:42時点 楽天市場調べ-詳細)

その他のシュラフ

その他のシュラフについては、以下をご覧下さい。

春秋の車中泊用のシュラフについて説明します。シュラフを選ぶ場合の最も重要な基準は保温力です。寒くて眠れなかったり、朝方に目を覚ましたりして寝不足が続くと、折角の旅行も辛い修行になってしまいます。その次に寝心地、最後に大きさ・重さです。大きさ・重さは登山のように自力で持ち運ぶのではなく、車中泊では車が運んでくれるのでさほど重要ではありません。もちろん小さい方がかさばらないので狭い室内ではありがたいのは確かです。シュラフ(3シーズン用)の選択ポイント保温力寝袋を保温力で分類すると、使用時期によって大...
快眠の必需品 シュラフ(3シーズン用)[2023年版] - 車中泊ステーション

冬の車中泊用のシュラフについて説明します。冬にシュラフを選ぶ場合は保温力が唯一の基準と言っても過言では無いでしょう。クルマは思っている以上に密閉性、保温性が無く、暖房を切った状態では外気温とほぼ等しい室温にまで下がります。風を遮れるので体感気温としては幾分寒くない程度であり、真冬の深夜から明け方の気温では低体温症となる可能性もあります。また、積雪時にエンジンを掛けっぱなしにして寝ると、マフラーが塞がれ一酸化炭素中毒となる危険もあります。保温力の高いシュラフを準備するとともに、毛布や予備の衣類...
快眠の必需品 シュラフ(冬用)[2022年版] - 車中泊ステーション

夏の車中泊用のシュラフについて説明します。夏に車中泊をする場合、そもそもシュラフが必要なのかという疑問があるでしょう。家の中で寝る場合は夏場は布団を掛けていない人も多いでしょうし、平地での真夏の車中泊だと汗だくとなることもあります。極端な話不要だと言えます。ただし、標高が高い場所の場合は話が違ってきます。特に朝方となると夏でもひんやり冷え込むケースもあります。車中泊で旅する場合は、いろいろな場所をクルマで点々とすることが多いでしょうから、標高の高い場所での寝泊まりへの備えは必要です。シュラフ(...
快眠の必需品 シュラフ(夏用)[2023年版] - 車中泊ステーション


応援ポチッとお願いします!


にほんブログ村


人気ブログランキング

モバイルバージョンを終了