琵琶湖の周辺には、琵琶湖周辺の自然保全やレクリエーション利用増進を図るために整備された自然公園が多数存在します。
年中無休で無料で利用でき、ビワイチでサイクリングする人やドライブする人だけでなく地元民にとっても憩いの場となっています。
車中泊ステーションでは、駐車場がある湖岸緑地をご紹介します。トイレやバーベキューが可能な施設もありますので琵琶湖に来られた際には是非立ち寄ってみて下さい。
\おすすめ!/
キャンピングカーではなく普段使いのクルマで快適な車中泊をする上では、何もかもクルマの中で実現しようとは考えずに、食事はレストランでの外食、風呂は日帰りの温泉施設を利用と割り切ってしまい、クルマはベッドスペースとして利用することを主体に考えることをおすすめします。ベッドスペースとして利用することを考えた際の車中泊に適したクルマと、車種毎のおすすめクッション、シェード、カーテンなどの装備をご紹介します。ミニバンミニバンは、前席はそのままで2列目以降のシートアレンジにより大人二人+小さな子供一人程度... 【クルマ】車中泊をEnjoyするための車種毎のオススメ装備 - 車中泊ステーション |
「湖岸緑地 帰帆島-1」の総合評価
今回は、山田新浜地区にある「湖岸緑地 帰帆島-1」をご紹介します。
トイレ:あり
BBQ:あり
「湖岸緑地 帰帆島-1(きはんとう-1)」は琵琶湖の東岸にある湖岸緑地の中で最南端にありますので、京阪神からのレジャー客も多く駐車場が満車になっていることが多いです。昼間だけでなく夜景観賞としても琵琶湖越しに大津市の夜景が望め、オススメのスポットです。イオンモール草津から近いのでバーベキューの買い出しにも便利です。
「湖岸緑地 帰帆島-1」の公園
1982年に作られた人工島、矢橋帰帆島の西側一帯に広がる湖岸緑地です。
今日は天気が良いので対岸にあるびわ湖大津プリンスホテルが良く見えます。
帰帆島は、夜景観賞スポットとしてもいいですし、びわ湖大花火大会の花火を眺められるスポットとしても人気です。
「湖岸緑地 帰帆島-1」の駐車場
駐車場はあまり大きくなく、20台~30台程度でしょうか。京都・大阪から近く、バーベキュー可能なのでオンシーズンはほぼ満車だと思います。釣り客も多いですね。
「湖岸緑地 帰帆島-1」のトイレ
トイレはエコ式トイレです。個人的には利用はあまりしたくないですね。破裂寸前の時だけでしょうかね。「湖岸緑地 帰帆島」の3か所のうち、夜間利用できるトイレはここだけのようです。
「湖岸緑地 帰帆島-1」のBBQスポット
「湖岸緑地 帰帆島-1」はバーベキュー可能です。
都市公園 湖岸緑地のサイトでは、以下の注意書きがあります。
■バーベキュー利用でのご注意
バーベキューは指定された公園内またはエリア内で行ってください。
直火は禁止です。芝生などを傷めないようにバーベキューグリル等を使用してください。
残り火の始末は完全に行い、消し炭は持ち帰ってください。
ゴミは持ち帰ってください。
バーベキュー用の洗い場、水道はありません。
書いてある通り水道は無いのでウォータージャグは必須ですよ!
あと、通常のキャンプ場にある炊事棟は存在しません。
駐車場の南北には芝生エリアがあり、バーベキューを楽しむなら芝生エリアがオススメです。駐車場の前には2テーブル分のガゼボがあります。屋根は筒抜けなので雨宿りには向いていません。
イオンモール草津までは、600メートルほどと近いのでお弁当やパンを買って、ここで琵琶湖を見ながらのんびり食べるのもいいですね。
「湖岸緑地 帰帆島-1」の基本情報
駐車場利用時間:年中無休
駐車場利用料金:無料
「湖岸緑地 帰帆島-1」のマップ
「湖岸緑地 帰帆島-1」のマップはこちら
南湖東岸地域全体のマップはこちら
「湖岸緑地 帰帆島-1」の問い合わせ先
住所:〒525-0034 滋賀県草津市草津3丁目13番75号 西井ビル5階
電話番号:077-584-5330(午前9時から午後5時まで)
ホームページ:都市公園 湖岸緑地
応援ポチッとお願いします!